こんな時期に始めるのは、なんでって思うんですけど
人間やっぱり思い立ったが今みたいに、なんかやりたくなったんですよね(笑)
読む価値はあるかどうか分からないですが、自由気ままに書いていきます。
なぜ始めた?
なぜかって言われればあまり明確な答えはないです。
ですがほんのちっとはあるので、3点あげようかなと思います。
- 自分の生活をみなさんと共有するっていうのが面白そう
- 筆者の考え方や生活が誰かの助けになれば
- 文章力を鍛えたい
強いて言えばこの3つですかね。
無いんじゃないのかい!と言いたいところですが
1つずつだらだらと話していきます。
自分の生活をみなさんと共有するっていうのが面白そうだと思った
もうそのままの通りです(笑)
よくゲームでもなんでも検索するじゃないですか。
するとYoutubeやらTwitterやら出てきますが、筆者が興味を持ったのは個人ブログです。
色々なブログがありますが、なんでも読んでるとすごく面白いものも多いです。
日記系からやり方講座とか新しい発見などたくさんのものがあって良いです。
自分の経験上、絶対誰かのブログを知らぬ間に見ているんです。
せっかく人生を生きているんだから、それを何かに残し誰かと共有したいと思えたんです。
筆者の考え方や生活が誰かの助けになれば
みなさんがネットで参考にしているものはSNSやブログだと思うんです。
先ほども書きましたが、絶対誰かのブログを知らぬ間に見ているんです。
「○○のやり方」とか「○○ レビュー」と検索するときあると思います。
それでとある人のブログを見て、情報の良し悪しを決めている。
そんな参考にされる側になりたいと思って投稿を始めました。
文章力を鍛えたい
最近はSNSが日常のツールとして使われていますが
文章力でだいぶ伝わりやすさが違うと思うのです。
言いたいことが伝わらなかったり
自分は違う意図で打ったつもりなのに、その人には違う風に捉えられてしまったり
また、リアルでも会話がスムーズにできたり、聞きたいと思う会話が
できるようになると思ったのです。
以上の3点が始めた理由です。
自己紹介
まだ自己紹介をしていませんでした。
改めまして、まかろんです。学生です。
デジタルタトゥーでもいいので、やりたいことやっていきます。
好きなこと
オンラインゲーム(主に対戦系)
最近は主にVALORANTをしています。今のランクはダイヤ3~アセ2を行き来してます。
アストラやオーメン、ジェットが好きでよく使います。
リリース当初のころからプレイしていて、今は下手になっちゃいました。
日々上達するように色々考えてるので、ブログにも近々その情報を投稿しようと思います。
自分磨き(肌とかの美容系)
最近筆者はニキビがひどいのです。
それで最近流行ってる韓国コスメが気になってQoo10で買ってみたのです。
それがそれが、効果がとても良いものばかりでびっくりしました。
少しは肌が収まってきたのですが、それでも見苦しいです。
やっぱりニキビとかはない方がいいに決まってます。
自分で見てても痛々しいし、全然垢ぬけないんですよ...
今メインで使ってるのがこれ!
ナンバーズイン1番 ガルバニックパントテン酸スージングセラム!!
これはまじで筆者の肌には劇的に効きました。
パントテン酸は水溶性ビタミンであるビタミンB群の一種で
肌のターンオーバーを促進してくれるんです。その結果健康な肌を作ることで、
ニキビができにくい肌環境にしてくれるそうです。
皮脂抑制の効果もあるのだとか。ちなみに筆者の肌は脂性肌です。
化粧水のあとにつけるのですが、この美容液めちゃくちゃ水分力抜群で全然べとべとしてません。
使い心地最高です。
筆者は今、これがないと生きていけません(笑)
Qoo10ではメガ割というセールが定期的に始まるため、その時に買うのがおすすめです!
そのセールではなんと20%OFFクーポンがもらえちゃいます。
ぜひニキビができやすい人や肌荒れしやすい人は買ってみてください!
推しバンド
単刀直入にいうとNovelbrightさんが大好きです。
「Walking with you」や「愛とか恋とか」、「ツキミソウ」がメジャー曲です。
誰もが一度は聞いたことがあるのではないでしょうか。
筆者は勇気を出して友人とライブに行ったことがあるのですが、生で聴くと鳥肌ものですね(笑)
それからもう一回行き、無事にライブを堪能しました。
まとめ
筆者の感じがどういう人かわかりましたか。
分からなくても分かっても、ここまで読んでいただきありがとうございます。
これからいろいろなことを投稿していくので、よろしくお願いします。
ゲーム友達や推しを共有できる人が見つかるのを楽しみにしてます。
今までブログを見ていた側から、見せる側になれたのはすごく面白いです。(笑)
最初なりに目次を使ってみたり、イラストを使ってみましたが読みにくかったら申し訳ないです。
今日はこの辺で終わります。長くなってしまったかな...
ではまた!